NPO法人どんまい

ブログ

2022年07月05日

「きょうのばんめし」6月号(第11号)を発行しました。

 

グループホームの「壁新聞」、「きょうのばんめし」6月号(第11号)をお届けします。

 


 

↓↓ こちらをクリックするとpdfが開きます。

きょうのばんめし6月号

 

「きょうのばんめし」、掲示している場所は、

・どんまいハウスみなも  玄関入ってすぐの掲示コーナー
・どんまいハウスいずみ  1階さろん・ど・いずみの掲示コーナーと2階のいずみルーム
・どんまい本町センター  2階の壁面にある掲示コーナー

です。

2022年07月05日

7月メニュー

 

短い梅雨も終わり一気に猛暑がやってきました(((( ;゚д゚)))
渇水が心配ですね。今から節水に心がけて乗り切りましょう!
雨々降れ降れダムの上ヾ(=^▽^=)ノ
皆さま体調を崩さぬよう頑張りましょう(*゚∀゚)っ
さて、7月のゆっくり弁当メニューです。

 

 

7月もゆっくり屋を宜しくお願いします。

 

7月のゆっくり弁当メニュー表

2022年07月05日

7月おすすめメニュー

 

5日(火)
鶏唐揚げのマリネ
酸味がさわやかなマリネ!猛暑の中さっぱりと(*´∇`*)
野菜もたっぷり摂れます♪

 

 

29日(金)
鶏肉のバーベキューソース焼き
夏と言えばバーベキュー!ゆっくり弁当にも夏が来た(・∀・)
是非ご賞味あれ♡

 

2022年07月05日

「猫好き相談支援専門員のぼやき」

 

 

晴天が続き、暑さ厳しい日が続いておりますが、みなさん、体調の方はいかがでしょうか?

相談員として、あちらこちらに移動することが多く、少々、バテ気味な私です。

 

障がい福祉もサービス事業所が増え、サービスを選べる時代になってきました。

そんな中、本日はグループホームについてのボヤキ。

 

近頃、生活全般の支援を行うグループホームを色々と見る中で、疑問を持つことが増えてきました。

門限18時、禁煙、日中活動は毎日参加、消灯21時、消灯後は部屋から出ない、こづかいは1日数百円。

etc…etc…息がつまりそうです。

 

しかし、こういったルールをたくさん設け、「守れないと退所」と言われる施設のことを耳にします。

確かにルールや約束で縛ることで、していいこと、してはいけないことが明確化され、本人も支援者もやりやすいこともあるのでしょうが、私個人の考え方としては、最低限のルールや約束の中で、自身が「これをしたら、人に迷惑がかかるから、してはいけない」「これは自分に取って必要なことなのだ」と自覚して行動が出来るようになることが大切だと思っています。最初はそうでも段階的に緩めて欲しい。

 

自分は、仕事休みたい時はあるし、22時以降のTVが見たいこともあるし、21時以降に風呂に入ったりもしているし、暑い時はジュース2~3本飲むときもあるし、散財することもありますわ。

 

せっかく退院したのに、どうなんだろう。

 

昔、歌手の尾崎が歌ってました「自由ていったいなんだい♪」

 

 

支援は最小限に!を意識していきたいな~

 

 

 

2022年07月05日

6月のリクエストメニュー!!

 

こんにちは!どんまいハウスみなも世話人Yです。

今月のみなものリクエストメニューは・・・

スシローさんのお寿司中華冷麺でした!

 

 

 

味は当然のこと、見栄えも最高でした~(*‘ω‘ *)

リクエストメニューは毎月皆さんとても楽しみにしているので、

喜ぶお顔が見られてスタッフも嬉しいです♪

来月は何が食べられるか、今から楽しみですね~

 

 

さて、私はカフェ巡りが好きなんですが、暑い時期にはいつもかき氷を食べに行きます。

ここで私が過去に食べたかき氷をほんの少しご紹介~

 

 

 

 

どうですか?おいしそうでしょ(‘ω’)ノ最近はいろんな味のかき氷が増えているので選ぶのが楽しいです。皆さんもぜひ冷たいかき氷を食べて、暑い夏を乗り切ってくださいね~。

2022年07月05日

♬ あとりえdeまいんど 新商品のご紹介 ♬

 

どんまいクラブの自主製品『あとりえdeまいんど』に
また新商品が登場しました~!

 

以下が、製作者から商品への想いやオススメポイントなどなどです♡

∴∴∵⁑∴∴∵⁑∴∴∵⁑∴∴∵⁑∴∴∵⁑∴∴∵⁑

前後で色・柄を変えたり、
違う布を3枚繋いでデザインのポイントにしました

布の組み合わせを工夫して、
かわいくなるよう努めました

スマホがちょうど入るくらいのサイズですが、
紐を絞って、バッグの中でこまごましたものを
整理するのに使うのもオススメです♡

価格は450円とお手頃♪
是非お求めください!

∴∴∵⁑∴∴∵⁑∴∴∵⁑∴∴∵⁑∴∴∵⁑∴∴∵⁑

 

 

みなさんのご来店、心よりお待ちしております~!!

2022年07月05日

6月zoomサロン実施しました!

 

こんにちは!

毎月恒例のzoomサロンを実施しました!

 

今回はイントロゲームを行いましたよ~♪

ルールを説明しますと、曲のイントロだけを流し、

分かった人から挙手して答えていくというゲームになります。

どの世代の方でもわかるように、懐かしい曲から最新の曲までご用意!

 

実はこのイントロゲーム・・・以前にもzoomで行いましたが、

機材トラブルにより途中で断念したのです(´;ω;`)

今回は機械に強いスタッフHさんのおかげで、スムーズに行うことができました!

メンバーさんからは、「曲自体は知ってるしサビもわかるのに、

イントロとなると難しかった!」、「わからんかっても楽しめた~」といった声が聞かれました。

かなり白熱したバトルになりました笑

 

 

今回はどんまいクラブの圧勝でした!相変わらずお強い~

でも勝敗に関わらず、皆さんの笑顔が見られてとても良かったです(‘ω’)ノ

次回のサロンは久しぶりに対面で集まってボードゲーム大会!

人数制限や定期的な消毒など、今まで通り感染対策に気を配りながら、皆さんで楽しみたいと思います!

 

2022年06月14日

ZOOMサロンを開催しました!!

 

こんにちは(*’ω’*)どんまいクラブのみぃです。

 

今回は本町のグループホームの方も参加されたりして

とっても賑やかでした!

 

 

この日のゲームは「漢字書き出しゲーム」をやりました。

決められたお題の部首の漢字をいくつ書けるかグループで

競います。

 

例えば「言 ごんべん」の漢字がどれだけ書けるか。

講、読、許、計・・・いろいろありますが

いざ書いて!ってなるとなかなか出てこないんですよね。

 

 

いっぱい書いてますね!真剣に考えてます!

 

 

私も一応真剣です。ただ全然ペンが進みません。

 

読むことはある程度できてもだんだん漢字を書くことが

減ってきているせいでほんとに一つ、二つしか書けない。

でもチーム一丸となって頑張りました!!

 

優勝はゆっくりクラブチームでした!さすがです!!

 

 

今回のZOOMサロンもたのしかったです!

私は久しぶりに画面越しで吉野さんに会えて嬉しかったです♪

 

次回のZOOMサロンは6/17(金)に開催します!

みなさんぜひ参加してください(*’▽’)

 

 

おまけです。漢字が思いつかず考えるのを放棄した結果です。

 

 

2022年06月14日

「咲々屋 閑散期の様子を大公開!」

 

本格的な梅雨に湿気で髪も紙も両方うねることに悩む咲子です。

皆様お元気にお過ごしでしょうか。

 

 
いんさつの咲々屋にとって、6月から夏の間は比較的ゆったり過ごせる時期です。
 
こういった仕事に余裕のある時期に私たちが何をしているか─

今回はあまり知られていない咲々屋の閑散期の様子をお伝えします!

 

在庫確認

 
経費削減のために紙を一度に大量発注したり、追加発注がかかる可能性が高い紙は在庫として保管したりしています。

在庫を抱えたまま同じ紙を発注しないように、すべての紙の在庫を確認します。お客様に少しでも安く商品をお渡し出来るように気をつけています。

 

 

在庫整理

 

紙が傷んでしまわないよう茶紙できれいに包みなおして、いつでもお客様に納品できるように整えておきます。

 

 

無駄な在庫が出ないよう気をつけているため、長期間置いておくことはないのですが、ごくたまに棚の隅からぽろりと何年か前の在庫が発掘されることがあったり、ちょっとトレジャーハンター気分を味わえます。(* ?ヮ?*)

 

 

今回は閑散期に行っている作業の一部を紹介しました。

 

来月も咲々屋のブログをお楽しみに!

 

 

 

2022年06月14日

6月メニュー

6月メニュー

梅雨入り間近!じめじめした季節がやってきます (´;ω;`)
晴れた日にはカラリと洗濯を干します ヨ(´◜ᾥ◝` )
美味しいお弁当を食べて梅雨を乗り越えましょう!
ゆっくり屋6月メニューです

 

今月も宜しくお願いいたしますヾ(=^▽^=)ノ