月間アーカイブ
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
ブログ
2025年05月27日
新年度スタート
こんにちは!4月より入職し、どんまいハウスみなもの世話人となりました。渡部です。
4月に入り、温かい日差しとともに桜が街を彩り始めましたね。
年度が新しくなり、環境の変化があった方も多いのではないでしょうか。
私自身、松山に引っ越してきたばかりで慣れない環境にアタフタしています。
そんな時には春の空気で深呼吸すると、心がリセットされるような気がします。
最近は、近所の桜がとてもきれいで、通勤の道中にふと立ち止まっては写真を撮っています。
春は、一年の中でも特に「立ち止まって深呼吸をする」ことを思い出させてくれる季節だと感じます。
もしお時間があれば、少し早起きして近くの公園を散歩してみるのもおすすめです。
日々の慌ただしさの中でも、ちょっとしたリラックスができるかもしれません。
おわりに
新年度が始まり、気を張る場面も多いと思います。
だからこそ、自分自身をねぎらう時間を大切にしたいと思います。
皆様にとって、心穏やかで実りのある春となりますように。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。

2025年05月20日
「ゴールデンウイーク♪」
こんにちは。どんまいハウスの山崎真里です。
今年からどんまいハウスには山崎が3人もいて、
みなさんを困惑させている内の一人の山崎真里です( *´艸`)
グループホームでは、それぞれの施設でみなさんの希望を聞きながら、
いろんなところへ出かけました♪
愛光町にあるどんまいハウスこだちでは、
古川にある鰻の三谷さんへうなぎを食べに行きました!!

予約ができないとのことで、開店時間にあわせて到着!
1番に陣取りましたが、既にウェイティングが3組!!
入店後にはあっという間にほぼ満席!!!(・.・
びっくり!
うなぎはふっくら美味しい~~♪♪
こだちには うなぎ好きも

2025年05月13日
5月:ゴールデンウイーク
こんにちは。
いんさつの咲々屋マスコットキャラクターの咲子です。

5月はゴールデンウイークがありますね。
5月1日は休日ではないですが、メーデーです。労働者が集まり、自身の権利を主張する日として広まっています。
5月3日は憲法記念日です。1947年に日本国憲法が施行されたのを記念して、1948年に国民の祝日として制定されました。毎年5月1~7日は憲法週間として全国各地の裁判所でさまざまなイベントが行われています。

5月3日の祝日は、みどりの日で、自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ意味があります。
5月5日の祝日は、子供の日、端午の節句です。こいのぼりを飾って、急流を登る鯉のように、力強い男の子になるように願いが込められています。端午の節句としては、柏餅を食べ、菖蒲湯に浸かって疲れをとります。


さて、5月の第二日曜日(今年は5月11日)は母の日です。カーネーションやプレゼントを渡して、日ごろの感謝を伝えてみませんか。

最後に気候としては、5日ごろから立夏(夏の始まり)で、下旬には梅雨入りとなります。
最近の気候変動のせいか、やっと春らしい季節と思う間もなく、春を通り越して、夏、梅雨が訪れます。
この5月はゆっくり疲れをとって厳しい夏に備えたいものです。じめじめした梅雨も大変ですが、恵みの雨は必要です。さらに厳しい酷暑はもっと大変でしょうね。まず5月でいうと5月病にならないよう健康管理に気をつけたいですね。
2025年05月06日
4月、R7年度のスタートです!
ゆっくりクラブのメンバーさん、
【ゆっくり】自分のペースで、作業に取り組んでいます☺。
ゆっくり屋のお弁当・・ごはんはガス炊きで、ふんわり♪
とても、美味しいのです!
メンバーさんが日々、心を込めて作っています。
ぜひ、召し上がってみてくださいね☆
イベント時等、特別注文も承ります。
まずはお気軽にご連絡くださいね。


そして、お弁当に添えている【届出票】。
メンバーさんが手書きでメッセージを添えており、
温かいメッセージのお返事をいただいています。
- ご紹介します♪

メニューについてのご意見、ありがとうございます。
ご意見についてはメンバーさん・スタッフで共有し、検討していきます。

『良かったよ~♪観に行った価値があった!』とのこと。
とても有意義な時間だったそうです♡
メンバーさん・スタッフとも、
温かいメッセージで元気をいただいています☺
ありがとうございます!
こちらも随時、ご紹介していきます