ブログ
2022年10月04日
「きょうのばんめし」9月号(第14号)を発行しました。
グループホームの「壁新聞」、「きょうのばんめし」7月号(第12号)をお届けします。

↓↓ こちらをクリックするとpdfが開きます。
「きょうのばんめし」、掲示している場所は、
・どんまいハウスみなも 玄関入ってすぐの掲示コーナー
・どんまいハウスいずみ 1階さろん・ど・いずみの掲示コーナーと2階のいずみルーム
・どんまい本町センター 2階の壁面にある掲示コーナー
です。
2022年09月13日
暑い夏を乗り切れ‼
こんにちは!どんまいハウスみなも世話人Oです。
皆さんはどんな夏をお過ごしになりましたか?
どんまいハウスではメンバーさんとアイスを手作りしたり、施設の屋上で花火をしたりとひと夏の思い出を作ることができました。
また、どんまいハウスいずみの屋上菜園では、フェンスに食い込んで成長していた、『真桑瓜』が収穫を迎え、メンバーさんと美味しく頂くこともできました。
さて、カフェ巡りが趣味な前回の投稿者が涼しげな「かき氷」を紹介していたので、今回は世話人Oの趣味であるラーメン巡りから、暑い日に大汗をかきながら食べたくなる「ラーメン」を少しご紹介したいと思います‼
美味しそうでしょう?
いえ!美味しいんです‼
皆さんの知っているラーメン屋さんは幾つありましたか?
コロナ感染が心配で中々外食できない時期ではありますが、また気軽に外食が出来るようになれば是非食べに行ってみて下さい!
2022年07月05日
「きょうのばんめし」6月号(第11号)を発行しました。
グループホームの「壁新聞」、「きょうのばんめし」6月号(第11号)をお届けします。
↓↓ こちらをクリックするとpdfが開きます。
「きょうのばんめし」、掲示している場所は、
・どんまいハウスみなも 玄関入ってすぐの掲示コーナー
・どんまいハウスいずみ 1階さろん・ど・いずみの掲示コーナーと2階のいずみルーム
・どんまい本町センター 2階の壁面にある掲示コーナー
です。
2022年07月05日
6月のリクエストメニュー!!
こんにちは!どんまいハウスみなも世話人Yです。
今月のみなものリクエストメニューは・・・
スシローさんのお寿司と中華冷麺でした!


味は当然のこと、見栄えも最高でした~(*‘ω‘ *)
リクエストメニューは毎月皆さんとても楽しみにしているので、
喜ぶお顔が見られてスタッフも嬉しいです♪
来月は何が食べられるか、今から楽しみですね~
さて、私はカフェ巡りが好きなんですが、暑い時期にはいつもかき氷を食べに行きます。
ここで私が過去に食べたかき氷をほんの少しご紹介~




どうですか?おいしそうでしょ(‘ω’)ノ最近はいろんな味のかき氷が増えているので選ぶのが楽しいです。皆さんもぜひ冷たいかき氷を食べて、暑い夏を乗り切ってくださいね~。
2022年06月14日
「GWの思い出&吉野さんの異動日記」
今年のGWは感染対策に留意して、施設毎にBBQを実施しました!
「井上先生の選ぶ肉は硬いで~」とのメンバーの声もあり、肉選びに全神経を注ぎ
諸先輩方のご助言を受け、選んだ今年の肉は(和牛カルビ!!)大好評(^^)
今後も感染対策と並行して、皆で楽しく取り組めることを実施していきたいと思います。

どんまいクラブのブログで取り上げていた吉野さんについても記さなければなりません。
4月にどんまいクラブより異動してきて2ヶ月が経ちました。
不安もあったと思うのですが物腰の柔らかさと明るさですぐに打ち解け、メンバーからも頼りにされています。
しかし私の目はごまかすことができず、日々の関りの中で本性を垣間見せてくれ、早くもハウスのムードメーカー的存在になりました。

お互いを高めることのできる事業所でありたいと思います。
心配していたどんまいクラブの皆様はご安心ください。
2022年05月09日
「きょうのばんめし」R4年4月号(第9号)を発行しました。
グループホームの「壁新聞」、「きょうのばんめし」4月号(第9号)をお届けします。
↓↓ こちらをクリックするとpdfが開きます。
「きょうのばんめし」 4月号No.9
今回は、4月に行ったお花見レクがメイン。
感染対策をしっかりとして、3つのグループに分かれていってきました。
もう1つの記事は「こもれびこぼればなし」。こもれびでのふとした日常をご紹介しています。
どうぞご覧ください。
2022年04月07日
春爛漫
気温も上がり、だいぶ過ごしやすくなりました。
グループホームでも春眠暁を覚えず、とお昼まで寝ている方もちらほら。
かくいう私も休みの日はついつい寝て過ごすので、これはいかんと外に出るようにしています。
散歩中、春探しをしていると見慣れた風景でも違った景色が見られるので新鮮な気持ちで散歩できますね。
そんなこんなで、ずっと部屋で過ごすのももったいない!ということで、グループホームでも3グループに分かれて花見へ行ってきました!
お花見弁当も食べ、お土産も買い、みなさん満足そうでした!すこしは気分転換になったかな?
2022年03月05日
新人セワニンYの1年
こんにちは、どんまいクラブ世話人山田です(*’▽’)
あっという間に2月が去り、少し温かさも感じられるようになりましたね!
昨年どんまいに入職し、そろそろ1年が経とうとしています。
「私が社会人なんて出来るんかな…」
不安と緊張でドキドキしながらグループホームに向かった4月。
時に、メンバーさんの成長に感動し、
時に、支援の難しさに頭を悩ませ、
国家資格も所得したかったため、仕事と勉強を両立させながら駆け抜けた1年でした。
タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ
社会人2年目はどんな年になるのか、日々メンバーさんと共に成長できれば、と思います。
春は出会いと別れの季節ですね。
皆様が新たなスタートを笑顔で切れますように(*^^*)
2022年02月08日
「きょうのばんめし」1月号(第7号)を発行しました。
グループホームの「壁新聞」、「きょうのばんめし」1月号(第7号)をお届けします。
↓↓ こちらをクリックするとpdfが開きます。
「きょうのばんめし」1月号No.7
本年もよろしくお願いいたします。
2022年01月05日
今年も「どんまいハウス」をよろしくお願いたします。
ここ数年、コロナウイルスの影響で生活様式が変わってしまったように、グループホームの生活も色々と変わってしまいました。
中でも大きかったのがレクリエーションの制限です。
生活の中で楽しむ時間を見つけて過ごすことで、ストレスの発散となり、精神症状も安定するのに、日々、制限が多く、やりたいことが思うようにできなかったことに、スタッフとして考えさせられることも多い1年でした。
しかし、12月は各施設の少人数で、何かしら取り組むことができました。
クリスマス会や忘年会など、自分たちが料理をしたり、クリスマスの飾りつけをしたり。
ささやかな楽しみや幸せを今年もメンバーと共有していきたいなと思います。