月間アーカイブ
- 2025年08月
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
ブログ
2022年11月01日
サロンdeハロウィン
皆様こんにちは。どんまいクラブのKです。
さろんだぞうで、少し早いけれどハロウィンパーティしました。
ハロウィンの仮装をしての記念撮影です。
メンバーの全員の記念的な瞬間です。
メンバー揃ってのドキドキのジェンガです。
崩さないように積み上げるのが大変です。
最適なピースを抜き取って積み上げるのに苦労しました。
順番が回ってくるたび必死に試行錯誤しました。
キティちゃんの人生ゲームでも遊びました。
ルーレットで出る目を決めて駒を進めます。
マス目の指示がシビアだったりして、悪戦苦闘しました。
時間がなくてゴールまで遠い所で終わりました。
サロンの時間があっという間に過ぎました。
キーボードの内蔵されてる音楽で、人生ゲームを楽しみました。
演奏会とまではいかないけれど、キーボードも弾きました。
Kは演奏できないので、見てるだけでした。
コロナ禍でどんな形で開催されるかわかりませんが、
サロンの次回開催も楽しみにしてください。
2022年10月11日
『つながり』
少しずつ涼しい風を感じるようになってきましたね。
こんにちは、いんさつの咲々屋マスコットキャラクターの咲子です。
私のこと、覚えてくれましたか??
咲々屋は最近とっても忙しくしております!
大変ありがたいことに、多くのお客様からお仕事をご依頼いただき、
皆で分担しながら納品できる状態まで完成させていっています。
それぞれ納期も違えば、お仕事の内容も違うので、
納期に間に合うように計画的に仕事を進めていく必要があります。
予定を立てるのはなかなか難しく、
仕事が重なったりする時には、優先順位をつけながら進めていきます。
落ち着くまでもうひと踏ん張り!!
咲々屋一同、すべてのお仕事に真摯に取り組んでまいります!!
どんまい便りやブログを通じて
作業内容や導入している機械をご紹介させていただいたことで、
「咲々屋でこんな作業ができるんや!頼んでみようかなー」と
お問い合わせいただくことが、最近増えてきています!
本当にありがとうございます!!
こうして『つながり』がどんどん増える事、とても嬉しく感じております。
印刷や封入作業等、何かございましたら、ぜひ咲々屋にご相談ください!
今後ともいんさつの咲々屋をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2022年10月11日
大事な時間・・・
最近朝夕がぐっと涼しくなってきましたね。
日中との気温差が身体にこたえますが、これって歳をとったせいでしょうか。。。
みなさんにとっての『息抜き』って何ですか??
息抜きとは、【 緊張を解いて、気分転換のためにしばらく休むこと。休息。】だそうです。
携帯を見ること?
漫画を読むこと?
買い物に行くこと?
皆、それぞれの息抜きがあると思います。
我が家では最近『マリオカート』と『トランプ』『ウノ』が流行っていて、
夜ごはんやお風呂を済ませた後、寝るまでに時間があれば
どれか一つをやることになっています。
家族で多数決をとり、その日のゲームを決めます。
おとなも子どもも真剣です。
おとなだって、手加減なんてしません!全力勝負です!!
でも、普通に負けます笑
こんな時間が、私にとっての『息抜き』です!
もちろん、一人で過ごしたいときもありますし、早く寝たい日もありますけどね。
一人での息抜きも大事だけど、誰かと共有する息抜きも楽しいものです。
コロナ禍で、まだまだ制限された生活が続いています。
そんな時こそ自分なりの『息抜き』を大事にしていきましょう!
何か楽しいカードゲームがあれば、ぜひ教えてくださいー★
さて今日もマリオカートやるぞー!!!
2022年10月04日
10月のおすすめメニュー
11日(火)
揚げアジのおろしポン酢
秋は魚も美味しいですね~(^∀^)
定番の味を揚げておろしポン酢でさっぱりと!
ご飯にもいけるよ( ´,_ゝ`)

28日(金)
鶏の竜田揚げ
和風の醤油味ベースのから揚げ!
ご飯がすすむ事間違いなしヾ(=^▽^=)ノ
ガッツリほおばって召し上がれ(*’-‘*)

2022年10月04日
10月のゆっくり弁当メニュー表
台風一過!急に秋らしい気候になってきましたね (☆゚∀゚)
昼はまだまだ暑い日がありますが猛暑が去って一安心 (⌒-⌒)
美味しい秋の味覚がたくさん!ゆっくりもお弁当に取り入れるように頑張っていきます 川 ̄_ゝ ̄)ノ
ゆっくり弁当10月のメニューはこちら(・∀・)つ
10月もゆっくり屋をよろしくお願いしますv( ̄∇ ̄)v
2022年10月04日
「きょうのばんめし」9月号(第14号)を発行しました。
グループホームの「壁新聞」、「きょうのばんめし」7月号(第12号)をお届けします。

↓↓ こちらをクリックするとpdfが開きます。
「きょうのばんめし」、掲示している場所は、
・どんまいハウスみなも 玄関入ってすぐの掲示コーナー
・どんまいハウスいずみ 1階さろん・ど・いずみの掲示コーナーと2階のいずみルーム
・どんまい本町センター 2階の壁面にある掲示コーナー
です。
2022年10月04日
9月ZOOMサロンを開催しました!
こんにちは!どんまいクラブOBのよっしーです!
台風通過後、急に涼しくなりましたね!
私は寒暖差にやられそうです(;^ω^)
さてさて、今回は9/16(金)に行われたZOOMサロンの様子をお送りしたいと思います♪
今月のサロンは事業所対抗 \イントロドン/
懐かしのあの曲から今流行りのあの曲まで!みなさんが知っている曲を早押し(?)形式で答える!とても白熱したバトルが繰り広げられました!!!!!
栄えある優勝チームは「ゆっくりクラブ」!おめでとうございます!!!
今実習に来られている聖カタリナ大の学生さんにも参加していただき、感想までいただいちゃいましたw
「イントロクイズとても楽しかったです!コロナで集まれなくてもネットを使って楽しい活動ができるんですね!次は負けません!」
ちなみに好きな曲はadoの新時代だそうです。イマドキっっっ!!!
これはどんまいクラブで撮った、アビーロード的な写真(‘ω’)ノ
来月のサロンも楽しみましょーーー♡
2022年10月04日
ネコ!猫!!ねこーーーー!!!
こんにちは。猫好きでおなじみどんまいクラブのみぃです。
今回、大人気のねこブローチに新しい仲間が増えました♪
それが、このハチワレちゃんです。
私は猫ならどんな子でも可愛いと思うのですが、ハチワレは特別可愛いと思っています。
そして、ねこブローチでハチワレを作りたいとお願いしてサンプルを作ったりしてついに商品化することが出来ました――――!!
可愛くないですか??(自画自賛)
味酒心療内科や明屋書店などにもあるのでぜひ見てやってください(*’ω’*)
ちなみにこの子は私の親友の飼っているムームーという名の猫ちゃんです。
9月がお誕生日だったので、ムームーっぽく模様とか再現してみました。
すごく喜んでくれてて親友の息子君たちも欲しい!!って言ってくれました♪
もちろん新入りのハチワレだけでなくシロ、茶トラ、ミケ、ロシアンブルーもいますし、
お揃いでねこの手なんかも一緒にカバンとかに付けてもらっても可愛いです♪
私もねこの手欲しいんですよねー。
こちらは職員さんのお友達の娘ちゃんです♪
私の作ったハチワレのブローチを付けてくれているーーー!!
とっても可愛い!!ありがたき幸せ♡
こちらは去年、保護猫譲渡会の時にお会いできた坂の上の猫プリンさんの
店長さんとミクちゃんです♪
店長さんがどんまいクラブで作ったねこブローチを付けて下さってました!!
ありがたき幸せです!!
全国各地へ行かれててとっても人気の美味しいプリンです。
みなさまもぜひ食べてみてくださいね(*’ω’*)
という訳で今回は猫尽くしでお送りしました♪
2022年09月13日
暑い夏を乗り切れ‼
こんにちは!どんまいハウスみなも世話人Oです。
皆さんはどんな夏をお過ごしになりましたか?
どんまいハウスではメンバーさんとアイスを手作りしたり、施設の屋上で花火をしたりとひと夏の思い出を作ることができました。
また、どんまいハウスいずみの屋上菜園では、フェンスに食い込んで成長していた、『真桑瓜』が収穫を迎え、メンバーさんと美味しく頂くこともできました。
さて、カフェ巡りが趣味な前回の投稿者が涼しげな「かき氷」を紹介していたので、今回は世話人Oの趣味であるラーメン巡りから、暑い日に大汗をかきながら食べたくなる「ラーメン」を少しご紹介したいと思います‼
美味しそうでしょう?
いえ!美味しいんです‼
皆さんの知っているラーメン屋さんは幾つありましたか?
コロナ感染が心配で中々外食できない時期ではありますが、また気軽に外食が出来るようになれば是非食べに行ってみて下さい!
2022年09月13日
9月のおすすめメニュー
22日(木)
味噌カツ
そうです!とある県の名物!あれです(゚ロ゚;)エェッ!?
赤味噌ベースの甘辛たれがたっぷりトローリ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
ご飯がとまりません!
是非ご賞味あれ(´∀`*)
27日(火)
鶏肉のカシューナッツ炒め
この日は まつやま・もっと野菜を!プロジェクトの日
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/iryo/eiyo/mottoyasai/148381202003231.html
ナッツの触感がGood!
中華風の味付けがベストマッチです(o^∇^o)ノ
早く食べたーい。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
